2007年04月12日
軽い気持ちではじめたら
仕事がとても忙しい。
寝不足だ。眠い。
本当はこのブログのカテゴリーやデザインなども
きちんと変えたいとも思っているんだけど、全然できない。
寝不足による疲れ・・・でも今日は秘密結社KFDスケートボード
夜練習やりました。
早めに切り上げたけど・・・。
疲れに疲れた僕は、子どもたちが片付け忘れた積み木を
何気に手にとって机に並べだしました。
無意識に・・・
で、完成

断崖絶壁に建つお城!
すげ~!感動!
・・・早く寝ろって話です。
寝不足だ。眠い。
本当はこのブログのカテゴリーやデザインなども
きちんと変えたいとも思っているんだけど、全然できない。
寝不足による疲れ・・・でも今日は秘密結社KFDスケートボード
夜練習やりました。
早めに切り上げたけど・・・。
疲れに疲れた僕は、子どもたちが片付け忘れた積み木を
何気に手にとって机に並べだしました。
無意識に・・・
で、完成

断崖絶壁に建つお城!
すげ~!感動!
・・・早く寝ろって話です。
2006年05月08日
今頃デビルマンを絶賛してみる
fm410です。
皆さん、大人になってから
深い!深すぎるよこれは!!
と、びっくりしたアニメや漫画ってありますよね?
子供のころには知らなかった(理解できなかった)部分を
大人になって知り驚愕する・・・。
僕は、ずっとデビルマンはTVアニメしか知りませんでした。
TVアニメを小さいころに見た記憶のある僕は
デビルマンは、単純に怪物を倒す正義のヒーローでした。

原作のデビルマンが名作だってことは聞いていましたが
なかなか原作を読む機会に恵まれなかったのです。
それで、文庫本になっているデビルマンを買って読みました。
もっと早く読んでおけばよかった!
やっぱり名作でした。
よくできてるわ。この話は・・・。
狼男やドラキュラ、鬼、河童などは、動物と人間が融合した姿。
デーモン(悪魔・怪物)は融合する能力を持っているのです。
しかしながら、いいデーモンもいます。
それは融合時、ごくまれに人間の精神力がデーモンを上回り、
人間の心をもったデーモン、すなわちデビルマン(悪魔人間)
になってしまうからなのです。
強力な力をもつデーモンに対抗するには自分自身が
デーモンになる必要があり、不動明(主人公)は苦悩の末
デーモンと融合しデビルマンになります。
デビルマンとなった主人公は、デーモンから人間を守るのですが
デビルマンとデーモンの違いを理解できない人間は、デビルマンを
見つけ出すために、魔女狩りを始め、人間を守ろうと立ち上がる
デビルマンや何の罪もない人も殺害しだします。
人間の心はどんどん汚くなっていく・・・
デビルマンは、人間は本当に守るべき価値があるののかと悩みます。
(深い・・・このテーマは深すぎる)
本当の悪魔は人間ではないのか?と悩むのです。
そして衝撃的なエンディングへ加速していくのです。
僕の買ったデビルマン文庫本は全5巻。
こんなにも深い内容なのに5冊しかないんです。
そこにもまたびっくりです。
まだ読んでないという方は是非!
皆さん、大人になってから
深い!深すぎるよこれは!!
と、びっくりしたアニメや漫画ってありますよね?
子供のころには知らなかった(理解できなかった)部分を
大人になって知り驚愕する・・・。
僕は、ずっとデビルマンはTVアニメしか知りませんでした。
TVアニメを小さいころに見た記憶のある僕は
デビルマンは、単純に怪物を倒す正義のヒーローでした。

原作のデビルマンが名作だってことは聞いていましたが
なかなか原作を読む機会に恵まれなかったのです。
それで、文庫本になっているデビルマンを買って読みました。
もっと早く読んでおけばよかった!
やっぱり名作でした。
よくできてるわ。この話は・・・。
狼男やドラキュラ、鬼、河童などは、動物と人間が融合した姿。
デーモン(悪魔・怪物)は融合する能力を持っているのです。
しかしながら、いいデーモンもいます。
それは融合時、ごくまれに人間の精神力がデーモンを上回り、
人間の心をもったデーモン、すなわちデビルマン(悪魔人間)
になってしまうからなのです。
強力な力をもつデーモンに対抗するには自分自身が
デーモンになる必要があり、不動明(主人公)は苦悩の末
デーモンと融合しデビルマンになります。
デビルマンとなった主人公は、デーモンから人間を守るのですが
デビルマンとデーモンの違いを理解できない人間は、デビルマンを
見つけ出すために、魔女狩りを始め、人間を守ろうと立ち上がる
デビルマンや何の罪もない人も殺害しだします。
人間の心はどんどん汚くなっていく・・・
デビルマンは、人間は本当に守るべき価値があるののかと悩みます。
(深い・・・このテーマは深すぎる)
本当の悪魔は人間ではないのか?と悩むのです。
そして衝撃的なエンディングへ加速していくのです。
僕の買ったデビルマン文庫本は全5巻。
こんなにも深い内容なのに5冊しかないんです。
そこにもまたびっくりです。
まだ読んでないという方は是非!
2006年04月19日
ぬるく英語を学ぶ
Hi! My name is fm410.
My wife ・・・・の お姉さんの旦那さんは、なんと
オーストラリア人です。
お姉さんもお兄さんも遠くオーストラリアから僕のブログを
見てくれていると思われます。
今頃、妹の旦那がこんなくだらない話ばかりする男と
知り腰を抜かしているかもしれません。
お姉さんは、たまに日本に帰ってきます。
この前は旦那さんも一緒でした。
当然英語がしゃべれない僕は、お姉さんを通じて
話をするんです。
「お姉さん。
今度の民主党の党首交代についてどう思うか聞いてよ。」
そんな僕がよくする会話でも必ずお姉さんフィルターを
かけなければいけません。
お姉さんは、通訳し、マイ ブラザーの言葉を返してくれるのです。
姉 『ペラペ~ラ、ペラペ~ラ』
(古っ。。昭和の英語表現です。)
兄 「Oh!ペラペ~ラ・・・」
姉 『小沢はどうも胡散臭い。っていってるよ。』
といった感じです。
・・・
お姉さん抜きでエロエロな話がしたい!!
そう考えた僕は、いろいろ勉強するのですが
う~んなんだか面倒だし眠くなる。。
そんな時見つけた本です。
チャラララッツチャラ~ン♪

この本は、ドラえもんを読みながら英語が勉強できる
21世紀の本です!
僕は鉄腕アトムの本も持っているんですが、日本と違い
海外ではページの送り方が逆らしく、しかも台詞はすべて大文字のみ!
で、なんだか手書きのような書体なのです。
「文の最初は大文字」
そう勉強した僕には読みにくいったらありゃしないのです。
(読めない理由は他にあると思われますが・・・)
ドラえもんは、そんな僕にも非常に優しく、ページは日本と
同じ右から左へ、そしてなんといっても各コマの余白部分に
意味が書き込まれています。
とてもわかりやすいのです。

こんな感じ
僕は1巻と2巻を所有していますが
オススメはやっぱり1巻かなぁ。。
第1巻の目次は
未来の国からはるばると
変身ビスケット
テストにアンキパン
ぼくの生まれた日
おばあちゃんのおもいで
など 全14話
1巻は一度は聞いたことのある
名作が目白押しの巻なのです。
英語を学びながら
僕がこの本を読んで感じたのは
ドラえもんという漫画が、コマ割、台詞、話の展開すべてにおいて
非常に隙のない漫画であるということです。
台詞はとてもシンプルかつ直球、それゆえに英語に変換
されても難しい構文なんかは使われず、すっと頭に入るのです。
1話のページはとても少ないにもかかわらず、とても楽しい話が
詰まっています。飽きずに1話すべてを英語で読みきれるのです。
コマ割りにまったく無駄がないと気がつくのです。
ドラえもんスゴイ!!
・・・こんな英語の教科書だったら楽しいのになぁ。。
My wife ・・・・の お姉さんの旦那さんは、なんと
オーストラリア人です。
お姉さんもお兄さんも遠くオーストラリアから僕のブログを
見てくれていると思われます。
今頃、妹の旦那がこんなくだらない話ばかりする男と
知り腰を抜かしているかもしれません。
お姉さんは、たまに日本に帰ってきます。
この前は旦那さんも一緒でした。
当然英語がしゃべれない僕は、お姉さんを通じて
話をするんです。
「お姉さん。
今度の民主党の党首交代についてどう思うか聞いてよ。」
そんな僕がよくする会話でも必ずお姉さんフィルターを
かけなければいけません。
お姉さんは、通訳し、マイ ブラザーの言葉を返してくれるのです。
姉 『ペラペ~ラ、ペラペ~ラ』
(古っ。。昭和の英語表現です。)
兄 「Oh!ペラペ~ラ・・・」
姉 『小沢はどうも胡散臭い。っていってるよ。』
といった感じです。
・・・
お姉さん抜きで
そう考えた僕は、いろいろ勉強するのですが
う~んなんだか面倒だし眠くなる。。
そんな時見つけた本です。
チャラララッツチャラ~ン♪

この本は、ドラえもんを読みながら英語が勉強できる
21世紀の本です!
僕は鉄腕アトムの本も持っているんですが、日本と違い
海外ではページの送り方が逆らしく、しかも台詞はすべて大文字のみ!
で、なんだか手書きのような書体なのです。
「文の最初は大文字」
そう勉強した僕には読みにくいったらありゃしないのです。
(読めない理由は他にあると思われますが・・・)
ドラえもんは、そんな僕にも非常に優しく、ページは日本と
同じ右から左へ、そしてなんといっても各コマの余白部分に
意味が書き込まれています。
とてもわかりやすいのです。
こんな感じ
僕は1巻と2巻を所有していますが
オススメはやっぱり1巻かなぁ。。
第1巻の目次は
未来の国からはるばると
変身ビスケット
テストにアンキパン
ぼくの生まれた日
おばあちゃんのおもいで
など 全14話
1巻は一度は聞いたことのある
名作が目白押しの巻なのです。
英語を学びながら
僕がこの本を読んで感じたのは
ドラえもんという漫画が、コマ割、台詞、話の展開すべてにおいて
非常に隙のない漫画であるということです。
台詞はとてもシンプルかつ直球、それゆえに英語に変換
されても難しい構文なんかは使われず、すっと頭に入るのです。
1話のページはとても少ないにもかかわらず、とても楽しい話が
詰まっています。飽きずに1話すべてを英語で読みきれるのです。
コマ割りにまったく無駄がないと気がつくのです。
ドラえもんスゴイ!!
・・・こんな英語の教科書だったら楽しいのになぁ。。
2006年04月14日
ブログ大流行
ブログ:3月末現在で登録者868万人 半年間で83%増
毎日新聞
総務省は13日、インターネット上での開設が簡単な「ブログ」
(日記風の簡易型ホームページ)の登録者数が3月末現在で
868万人と、昨年9月末からの半年間で約83%増加したと
発表した。趣味や仕事の情報交換の場として人気が高まっている
ことを裏付けた。
・・・僕もその一人です。
ブームに乗りまくってるようです。
数字は登録者数なんで、とりあえず登録してみたけど
続かなかった・・・って言う人もかなり含まれるんでしょうね。
しかし、半年で83%ってすごいなぁ。
追記
毎日新聞は、趣味や仕事の情報交換の場って分析してるけど
ちょっと違う気がします。
それなら掲示板でいいし。
言いたいことが言える自分だけの場所を見つけた。
その場所を作る敷居がうんと低くなった。
それだけのようなきがします。
毎日新聞
総務省は13日、インターネット上での開設が簡単な「ブログ」
(日記風の簡易型ホームページ)の登録者数が3月末現在で
868万人と、昨年9月末からの半年間で約83%増加したと
発表した。趣味や仕事の情報交換の場として人気が高まっている
ことを裏付けた。
・・・僕もその一人です。
ブームに乗りまくってるようです。
数字は登録者数なんで、とりあえず登録してみたけど
続かなかった・・・って言う人もかなり含まれるんでしょうね。
しかし、半年で83%ってすごいなぁ。
追記
毎日新聞は、趣味や仕事の情報交換の場って分析してるけど
ちょっと違う気がします。
それなら掲示板でいいし。
言いたいことが言える自分だけの場所を見つけた。
その場所を作る敷居がうんと低くなった。
それだけのようなきがします。
2006年04月12日
ジェットストリームアタック
fm410です。
男なら誰もが知っているガンダム
僕も幼いころは当然夢中になりました。
ガンプラ(プラモデル)を一生懸命作り
『アムロ、ガンダム!行きま~す!』
などといいながら弟と遊んだ記憶があります。
そんな、幼きころのガンダムごっこを
大人になった今でもやりたい!
って思わせる商品が世の中に存在しています。
その名も
MOBILE SUIT IN ACTION
さまざまなポージングが可能なこの商品は
既にかっこよく色も塗られていて、
すぐに遊べる飾れるナイスな商品です。
この商品を使って、あの有名なジェットストリームアタックを
再現しているかたがいらっしゃいます。

「MOBILE SUIT IN ACTION!!」のお部屋
・・・か、かっちょいい。。
僕も、公園でズゴックとガンダムでジャブロウを再現したい!
砂場でガンダムとグフの戦闘再現もいいな・・・
しかし、そんなことをすれば間違いなくまわりの人は、
僕を(別の意味で)ニュータイプとして見るのでやっぱり家に飾ることにします。
この商品を使わず、
自分の体のみでジェットストリームアタックを
再現しているかたもいらっしゃいます。
・・・こ、これは・・・
男なら誰もが知っているガンダム
僕も幼いころは当然夢中になりました。
ガンプラ(プラモデル)を一生懸命作り
『アムロ、ガンダム!行きま~す!』
などといいながら弟と遊んだ記憶があります。
そんな、幼きころのガンダムごっこを
大人になった今でもやりたい!
って思わせる商品が世の中に存在しています。
その名も
MOBILE SUIT IN ACTION
さまざまなポージングが可能なこの商品は
既にかっこよく色も塗られていて、
すぐに遊べる飾れるナイスな商品です。
この商品を使って、あの有名なジェットストリームアタックを
再現しているかたがいらっしゃいます。

「MOBILE SUIT IN ACTION!!」のお部屋
・・・か、かっちょいい。。
僕も、公園でズゴックとガンダムでジャブロウを再現したい!
砂場でガンダムとグフの戦闘再現もいいな・・・
しかし、そんなことをすれば間違いなくまわりの人は、
僕を(別の意味で)ニュータイプとして見るのでやっぱり家に飾ることにします。
この商品を使わず、
自分の体のみでジェットストリームアタックを
再現しているかたもいらっしゃいます。
・・・こ、これは・・・
2006年04月10日
忍法隠れ身の術の巻
fm410です。
新婚時代というものはやはりラブラブ。
今では考えられないこともしたものです。
今、ナチュラムさんでブログをされている人の中にも、当然新婚さんも
いらっしゃることでしょう。
僕のブログもみてくれてるといいなぁ。。
新婚さんいらっしゃ~い!(ちょっといってみたかっただけ)
そんな新婚さんもしくは交際中のあなたにオススメ
『かわいい人・・・』
って思わせる僕の技を伝授しましょう。
責任は持ちません・・・。
その名も「忍法隠れ身の術」です。

イメージ
彼女や奥さん(以下彼女で統一)がトイレなどで少しの間
席を立った、その短時間に素早く隠れるのです。
レベル1
カーテンの裏、押入れの中に突然隠れてみましょう。
『なんだよ~~ベタだな~~』
って思ったそこのあなた!
ベタですが、それでいいんです。
まずは、あなたが突然隠れることがある
ということを彼女の頭に記憶させるのが狙いです。
レベル2
ベットの中にもぐりこみましょう。
あなたが突然隠れることがあることを知っている
彼女はきっとあなたを探しだしてくれるでしょう。
そして、その後は・・・ええ、ええ、そうしてください。
レベル3
お風呂に入ってしまいましょう。
ちょっと時間があるときは、服を脱ぎ水団の術を使いましょう。
もちろん、ふたもしっかり閉めましょう。
これは彼女も探すのに苦労するかも知れません。
お風呂の水位と温度に注意しましょう。
死んではいけません。
ここまでを何度かやっていれば、彼女(奥さん)もあなたが次はどんな
場所に隠れてくれるのかを期待し、そして楽しんでくれるはずです。
レベル4
ベットに隠れましょう。
「なんだよ~、一緒じゃん」
って思ったそこのあなた!
違いますよ。
さらにシーツの下にもぐりこみましょう。
レベル5
あなたの服を逆に着込みましょう。
レベル6
全裸になりましょう。
レベル7
錠剤を机の上にばら撒き死んだフリをしてみましょう。
・・・やりすぎて相手にしてもらえなくならないよう注意しましょう。
新婚時代というものはやはりラブラブ。
今では考えられないこともしたものです。
今、ナチュラムさんでブログをされている人の中にも、当然新婚さんも
いらっしゃることでしょう。
僕のブログもみてくれてるといいなぁ。。
新婚さんいらっしゃ~い!(ちょっといってみたかっただけ)
そんな新婚さんもしくは交際中のあなたにオススメ
『かわいい人・・・』
って思わせる僕の技を伝授しましょう。
責任は持ちません・・・。
その名も「忍法隠れ身の術」です。

イメージ
彼女や奥さん(以下彼女で統一)がトイレなどで少しの間
席を立った、その短時間に素早く隠れるのです。
レベル1
カーテンの裏、押入れの中に突然隠れてみましょう。
『なんだよ~~ベタだな~~』
って思ったそこのあなた!
ベタですが、それでいいんです。
まずは、あなたが突然隠れることがある
ということを彼女の頭に記憶させるのが狙いです。
レベル2
ベットの中にもぐりこみましょう。
あなたが突然隠れることがあることを知っている
彼女はきっとあなたを探しだしてくれるでしょう。
そして、その後は・・・ええ、ええ、そうしてください。
レベル3
お風呂に入ってしまいましょう。
ちょっと時間があるときは、服を脱ぎ水団の術を使いましょう。
もちろん、ふたもしっかり閉めましょう。
これは彼女も探すのに苦労するかも知れません。
お風呂の水位と温度に注意しましょう。
死んではいけません。
ここまでを何度かやっていれば、彼女(奥さん)もあなたが次はどんな
場所に隠れてくれるのかを期待し、そして楽しんでくれるはずです。
レベル4
ベットに隠れましょう。
「なんだよ~、一緒じゃん」
って思ったそこのあなた!
違いますよ。
さらにシーツの下にもぐりこみましょう。
レベル5
あなたの服を逆に着込みましょう。
レベル6
全裸になりましょう。
レベル7
錠剤を机の上にばら撒き死んだフリをしてみましょう。
・・・やりすぎて相手にしてもらえなくならないよう注意しましょう。
2006年04月09日
アートなアニメ
fm410です。
僕のお気に入りアニメを紹介します。

アイアンジャイアント
記憶をなくしたロボットと少年の物語です。
話自体はかなりベタで、どこかで見た聞いたってような話です。
ちょっと説明すると
空から落ちてきた巨大なロボットは、墜落の衝撃で記憶をなくしてしまいます。
そして少年と出会う。
少年は、記憶をなくた少年のようなロボットと友達になり、教育します。
大人はロボットを危険だと見た目で判断し、破壊しようとします。
そして・・・
って感じな話なのです。
なにがいいって、キャラクターデザインやカメラアングル
そしてベタだけどそれがまた心地いい話の展開。
音楽。
すべてが、なにかアートのような・・・そんなアニメです。
僕のお気に入りアニメを紹介します。

アイアンジャイアント
記憶をなくしたロボットと少年の物語です。
話自体はかなりベタで、どこかで見た聞いたってような話です。
ちょっと説明すると
空から落ちてきた巨大なロボットは、墜落の衝撃で記憶をなくしてしまいます。
そして少年と出会う。
少年は、記憶をなくた少年のようなロボットと友達になり、教育します。
大人はロボットを危険だと見た目で判断し、破壊しようとします。
そして・・・
って感じな話なのです。
なにがいいって、キャラクターデザインやカメラアングル
そしてベタだけどそれがまた心地いい話の展開。
音楽。
すべてが、なにかアートのような・・・そんなアニメです。
2006年04月02日
五月病対策を今から!
fm410です。
五月病ってあるじゃないですか?
・・・まだ4月が始まったばかりですが・・
僕は何月でも五月病を発病させる得意技を持っています。
仕事で行き詰ったり、嫌なことがあったりすると
人が自分のことをどのように評価しているのかが気になり
陰口たたかれているのではないかと疑い
仲間はずれにされているような気持ちになり
どこか遠くに消えてしまいたい!
そんな、暗い思考が頭の中を占領することがあります。
そんな時僕が必ず読み返している本を紹介します。
有名なので知っている人も多いかと思いますが、
僕の大切な本の一つです。
『The Blue Day Book』

僕の暗い思考を誰よりも理解してくれて
そして、その思考がいかにくだらないのかを
やさしく、少しずつ、動物のコミカルな表情とともに
教えてくれる。そんな本です。
五月病ってあるじゃないですか?
・・・まだ4月が始まったばかりですが・・
僕は何月でも五月病を発病させる得意技を持っています。
仕事で行き詰ったり、嫌なことがあったりすると
人が自分のことをどのように評価しているのかが気になり
陰口たたかれているのではないかと疑い
仲間はずれにされているような気持ちになり
どこか遠くに消えてしまいたい!
そんな、暗い思考が頭の中を占領することがあります。
そんな時僕が必ず読み返している本を紹介します。
有名なので知っている人も多いかと思いますが、
僕の大切な本の一つです。
『The Blue Day Book』

僕の暗い思考を誰よりも理解してくれて
そして、その思考がいかにくだらないのかを
やさしく、少しずつ、動物のコミカルな表情とともに
教えてくれる。そんな本です。
2006年03月26日
ラジコン革命
fm410です。
エアロRCっていう
量販店なら1,000円でお釣りが出るっていう
とんでもないラジコンがトミーから発売されています。
こんなヤツ

1,000円ですよ!
ちゃ~んとプロポもついていて1,000円!
すごくないですか?
僕は、つい最近知って衝撃を受けたのですが、
結構前から売ってたんですってね。。
お父さんなら当然買いです!
2台購入です!
なぜ2台か?
この商品は、車種によって2種類の周波数が
選択でき、周波数の違う2台を同時に走らすことが
できるからです。
父と息子で2台買わせて、一緒に作って走らせる。。
それでいてお父さんの財布に負担をかけさせない。
わかってるなぁ。。トミー。やるなぁ。
しかし!!!
僕には息子がいない!
娘しかいないぞトミー!!
娘しかいないが僕だって男!ラジコン好きなんだぞ!
息子が欲しいができなかったんだぞ!
息子とのキャッチボールの夢をあきらめたんだぞ!
そんな全国のお父さんに対してはどうすんだ?
指くわえて見てろって言うのか?
なんとか言ってみろ!
トミー!!
だからお前は駄目なんだ!
お前はもう男じゃねぇ!
この男女のトミコーー!!!!!
(・・・古っ!知らん人多いですよね・・・)
・・・ってな感じ?で
怒りMAXとなったトミーが出した答えが

・・・・そ、そうきたか。。
でも僕は買わん。
それはないやろ。。
しかも、1,000円で買えん。。
定価2,100円・・・ミッキーさんにいくら掛かっているのか
わかりやすすぎる。。。悪代官か!ディズニー!
こうして僕は、マーチとインプレッサを持ってレジに向かったのでした。
車好きなあなた!自分の車のオーディオ関係取り付けにめっちゃ
便利なサイトがもうすぐ終了しますよ。
気になる人は
「自分の車の資料を今のうちに!」の記事を、見て。見て!見て!!
エアロRCっていう
量販店なら1,000円でお釣りが出るっていう
とんでもないラジコンがトミーから発売されています。
こんなヤツ

1,000円ですよ!
ちゃ~んとプロポもついていて1,000円!
すごくないですか?
僕は、つい最近知って衝撃を受けたのですが、
結構前から売ってたんですってね。。
お父さんなら当然買いです!
2台購入です!
なぜ2台か?
この商品は、車種によって2種類の周波数が
選択でき、周波数の違う2台を同時に走らすことが
できるからです。
父と息子で2台買わせて、一緒に作って走らせる。。
それでいてお父さんの財布に負担をかけさせない。
わかってるなぁ。。トミー。やるなぁ。
しかし!!!
僕には息子がいない!
娘しかいないぞトミー!!
娘しかいないが僕だって男!ラジコン好きなんだぞ!
息子が欲しいができなかったんだぞ!
息子とのキャッチボールの夢をあきらめたんだぞ!
そんな全国のお父さんに対してはどうすんだ?
指くわえて見てろって言うのか?
なんとか言ってみろ!
トミー!!
だからお前は駄目なんだ!
お前はもう男じゃねぇ!
この男女のトミコーー!!!!!
(・・・古っ!知らん人多いですよね・・・)
・・・ってな感じ?で
怒りMAXとなったトミーが出した答えが

・・・・そ、そうきたか。。
でも僕は買わん。
それはないやろ。。
しかも、1,000円で買えん。。
定価2,100円・・・ミッキーさんにいくら掛かっているのか
わかりやすすぎる。。。悪代官か!ディズニー!
こうして僕は、マーチとインプレッサを持ってレジに向かったのでした。
車好きなあなた!自分の車のオーディオ関係取り付けにめっちゃ
便利なサイトがもうすぐ終了しますよ。
気になる人は
「自分の車の資料を今のうちに!」の記事を、見て。見て!見て!!
2006年03月24日
尾崎が言えって言った気がした32の夜・・・
実は今日の記事は、下書きのつもりが昨日間違えて
アップしてしまった物です。
だから、またコレかよ!って人がいるかもしれません。
でも・・・多分いないと思います。。。
だって、僕のブログ、カウンタ全然上がんないんだもん。
こんにちは、fm410です。
僕と僕の奥さんは、子供を寝かしつけるため添い寝をします。
そして僕はたまに子供の横で歌を歌ってあげます。
最初は童謡を歌っているのですが
大きな古時計を歌ってあげるころから状況が変わります。
なぜなら、僕が平井堅バージョンで熱唱するからです。
ちょっとモノマネが入ります。
こうなると、子供が既に深い眠りに入っており、歌う必要が
全くなくなっていたとしても歌いまくります。
どの歌も当然ちょっとモノマネが入ります。
・・・一応ゆっくり静かな曲をチョイスしています。
酒と泪と男と女(河島英五)
名曲です!
が、子供に聞かす歌じゃない・・・
でも歌う!
僕が気持ちイイから。
その他にも
時代(中島みゆき)
上を向いて歩こう(坂本九)
など、古めの名曲が気持ちイイ。
さらには、
はじめ人間ギャートルズ(エンディング)
キャプテン(エンディング)
など、かなりマニアックなところも抑えます。
いろいろな歌をしっとりと歌い上げ、それを聞いている僕の奥さん。。
静かな夜。。
僕はとっておきの曲を選曲したのでした。
それでは聞いてください・・・
I LOVE YOU (尾崎豊)

アイラ~ブユ~
今だ~けは~かな~しい歌
聞きたくないよ~
アイラ~ブユ~
逃れ逃れたど~りついた~
この部屋
何もかも 許され~た恋じゃないから~
二人はまるで~ 捨て猫みたい~
この部屋は落ち葉に埋もれた空き箱みたい
だからお前は子猫のような鳴き声で
mu~
mu~~~
ニャ~~・・・(猫)
さぁ!今夜、彼女や奥さんに歌ってあげよう!
猫の鳴きまねは本格的であればあるほどよい!
・・・って尾崎が言った気がするんだ。。。
アップしてしまった物です。
だから、またコレかよ!って人がいるかもしれません。
でも・・・多分いないと思います。。。
だって、僕のブログ、カウンタ全然上がんないんだもん。
こんにちは、fm410です。
僕と僕の奥さんは、子供を寝かしつけるため添い寝をします。
そして僕はたまに子供の横で歌を歌ってあげます。
最初は童謡を歌っているのですが
大きな古時計を歌ってあげるころから状況が変わります。
なぜなら、僕が平井堅バージョンで熱唱するからです。
ちょっとモノマネが入ります。
こうなると、子供が既に深い眠りに入っており、歌う必要が
全くなくなっていたとしても歌いまくります。
どの歌も当然ちょっとモノマネが入ります。
・・・一応ゆっくり静かな曲をチョイスしています。
酒と泪と男と女(河島英五)
名曲です!
が、子供に聞かす歌じゃない・・・
でも歌う!
僕が気持ちイイから。
その他にも
時代(中島みゆき)
上を向いて歩こう(坂本九)
など、古めの名曲が気持ちイイ。
さらには、
はじめ人間ギャートルズ(エンディング)
キャプテン(エンディング)
など、かなりマニアックなところも抑えます。
いろいろな歌をしっとりと歌い上げ、それを聞いている僕の奥さん。。
静かな夜。。
僕はとっておきの曲を選曲したのでした。
それでは聞いてください・・・
I LOVE YOU (尾崎豊)

アイラ~ブユ~
今だ~けは~かな~しい歌
聞きたくないよ~
アイラ~ブユ~
逃れ逃れたど~りついた~
この部屋
何もかも 許され~た恋じゃないから~
二人はまるで~ 捨て猫みたい~
この部屋は落ち葉に埋もれた空き箱みたい
だからお前は子猫のような鳴き声で
mu~
mu~~~
ニャ~~・・・(猫)
さぁ!今夜、彼女や奥さんに歌ってあげよう!
猫の鳴きまねは本格的であればあるほどよい!
・・・って尾崎が言った気がするんだ。。。
2006年03月23日
ガルマサク
fm410です。こんにちは!
突然ですが
ガンダムってご存知ですか?
・・・愚問だって?そうですよね。
僕は今32歳、僕と同世代の男性は皆1度は
ガンダムに夢中になったのではないでしょうか?
当然僕も、小学生時代はガンダムに夢中になり、
ガンプラ(プラモデル)
ガンダムの消しゴム(ガチャガチャ)
を買いあさったのでした。
そんな僕も大人になり、そして結婚し子供ができ
おもちゃ屋さんに子供のためのおもちゃを買いに行く・・・
で、足早に家路に向かう僕の手には

が握り締められているのでした。
そう
ICOの記事で少しお話した
僕の持っている3つのソフト
途中で投げ出しているソフトの1つです!
このゲームで僕は、
『アムロ!聞こえて?』
『モビルスーツの性能を引き出せてないわね』
とセイラさんに怒られまくり、
ブライトさんに
『ナ~ニやってんの?』
とあきれられ・・・投げ出してます。。
もう少ししたら、ブライトさんに親父にも殴られたことのない頬を
びんたされてしまいそうです。
だって32歳には難しすぎる!
「ガルマ散る」のステージがクリアできん。。。
常に散りまくるのは僕のほう・・・
何故だ!?
「・・・ぼうやだからさ」
突然ですが
ガンダムってご存知ですか?
・・・愚問だって?そうですよね。
僕は今32歳、僕と同世代の男性は皆1度は
ガンダムに夢中になったのではないでしょうか?
当然僕も、小学生時代はガンダムに夢中になり、
ガンプラ(プラモデル)
ガンダムの消しゴム(ガチャガチャ)
を買いあさったのでした。
そんな僕も大人になり、そして結婚し子供ができ
おもちゃ屋さんに子供のためのおもちゃを買いに行く・・・
で、足早に家路に向かう僕の手には

が握り締められているのでした。
そう
ICOの記事で少しお話した
僕の持っている3つのソフト
途中で投げ出しているソフトの1つです!
このゲームで僕は、
『アムロ!聞こえて?』
『モビルスーツの性能を引き出せてないわね』
とセイラさんに怒られまくり、
ブライトさんに
『ナ~ニやってんの?』
とあきれられ・・・投げ出してます。。
もう少ししたら、ブライトさんに親父にも殴られたことのない頬を
びんたされてしまいそうです。
だって32歳には難しすぎる!
「ガルマ散る」のステージがクリアできん。。。
常に散りまくるのは僕のほう・・・
何故だ!?
「・・・ぼうやだからさ」
2006年03月01日
ICO
僕はたまにゲームをします。
いまさら自慢にもならないのですが、PS2を持ってます。
しかしながら飽き性の僕は、特段やるゲームを持ってません。
自分で持っているソフトは2つ、借りているソフトは2つ
そのうちクリアしたソフトは0という、中途半端ぶりを発揮しまくってます。
そんな我が家に新しいソフトがやってきました。
ICO
というソフトです。
昔出たソフトを低価格で売ってるお買い得な商品です。
定価1,800円です。安っ。
生贄のためお城に閉じ込められた主人公が、助けた少女と一緒に
お城から脱出する物語です。
か弱い少女は出来ることが限られているため、主人公が助けて
あげないと一緒に脱出できません。手をつなぎながら行動をともに
するわけです。
なにこのソフト・・・かなりイイやん。。
うまく説明はできませんが、とにかく自分の子供時代の気持ちや行動を
ゲームのなかでは復活させてくれる。。。
そんなソフトです。
しかし、ゲーム操作はやはり、最近のゲーム。。。
子供時代はファミコン全盛だった僕に少女が助け出せるかどうかは
微妙・・・。
それがまた、子供のころの一生懸命やってるんだけど上手くいかない
場面を思いださせてくれたりするんです。
やり始めて1時間・・・語るには早すぎです。。。
適度にがんばってみます。

http://www.i-c-o.net/
いまさら自慢にもならないのですが、PS2を持ってます。
しかしながら飽き性の僕は、特段やるゲームを持ってません。
自分で持っているソフトは2つ、借りているソフトは2つ
そのうちクリアしたソフトは0という、中途半端ぶりを発揮しまくってます。
そんな我が家に新しいソフトがやってきました。
ICO
というソフトです。
昔出たソフトを低価格で売ってるお買い得な商品です。
定価1,800円です。安っ。
生贄のためお城に閉じ込められた主人公が、助けた少女と一緒に
お城から脱出する物語です。
か弱い少女は出来ることが限られているため、主人公が助けて
あげないと一緒に脱出できません。手をつなぎながら行動をともに
するわけです。
なにこのソフト・・・かなりイイやん。。
うまく説明はできませんが、とにかく自分の子供時代の気持ちや行動を
ゲームのなかでは復活させてくれる。。。
そんなソフトです。
しかし、ゲーム操作はやはり、最近のゲーム。。。
子供時代はファミコン全盛だった僕に少女が助け出せるかどうかは
微妙・・・。
それがまた、子供のころの一生懸命やってるんだけど上手くいかない
場面を思いださせてくれたりするんです。
やり始めて1時間・・・語るには早すぎです。。。
適度にがんばってみます。

http://www.i-c-o.net/